キッチンの豆知識一覧

お弁当の卵焼きが変色?黒い斑点も?これってカビなの!?

お弁当のおかずには欠かせない卵焼き。卵の黄色い色が彩りよく詰めてあると嬉しくなりますよね。でも…今日の卵焼き、何か黒いような?もしかしてカビ!?変色してしまった卵焼きの原因と対策について詳しくまとめています。お弁当の蓋を開けてドキッとした人はぜひこちらでご確認を。

お弁当用に夜作る卵焼きは危険?傷まないようにする秘策とは

お弁当に入れる卵焼き、いつ作るようにしてますか?前の日の夜に作っている人は要注意。卵料理はあなたが思っているよりも傷みやすいものなんです。お弁当には卵焼き!といったイメージが強いですが気をつけておかないと食中毒の原因になることも。こちらで卵焼きに関する注意点をしっかり確認しておきましょう。

お弁当のおにぎり べちゃべちゃパサパサにならない握り方とは?

朝早く起きて頑張ってこしらえたおにぎり。でも、おにぎりがべちゃべちゃだった…なんかパサパサしてた…なんて悲しいクレームを受けたことはありませんか?忙しい中頑張って作るのだからちゃんと美味しいおにぎりを作ってあげたい。そんなお弁当に入れる手作りおにぎりについて注意点をまとめました。

おにぎりは12時間後でも大丈夫?朝作って夜食べるのはアリ?

残業続きの旦那さんや塾や部活で遅くなる子供たち。少しでもお腹の足しになるようにとおにぎりを用意してあげようと考える人は少なくないと思います。でも、手作りのおにぎりは何時間持つものなのでしょうか。そんな疑問に対して注意点をわかりやすくまとめました。

おにぎりは冷めてから握る?握ってから冷ます?上手な冷まし方とは

お弁当や軽食に大活躍のおにぎり。でもいざ自分で作るとなると、おにぎりって一度冷ましてから握るもの?熱々ごはんを使った方がいいの?なんて疑問が。お弁当に詰める場合は、食中毒の心配がないように最善の注意が必要です。美味しいおにぎりの握り方、そして冷まし方についてわかりやすくご説明していきます。

お弁当のご飯は凍ったままでも大丈夫?おかずの自然解凍は危険?

お弁当が傷まないようにするには菌の繁殖を防ぐ為にしっかり冷ましておくことが大事だと言われています。じゃあ、冷凍のまま使うのはアリ?ご飯もおかずも自然解凍で食べられるの?そもそもお弁当は凍ったままでも大丈夫なの?そんな疑問についてご説明していきます。

お弁当のご飯は毎日朝炊く?炊きたてじゃないとダメ?

お弁当には炊きたてご飯!とよく言うけれど毎朝のこととなるといささか面倒…なんて思っている人はけして少なくないはず。朝の忙しい時間には何かとバタバタしてしまうもの。お弁当のご飯には必ず炊きたてを詰めるもの?どうして炊きたてじゃないといけないの?そんな疑問についてお答えしていきます。

職場に冷蔵庫も電子レンジもない…お弁当の食中毒対策はどうする?

お弁当を持参して少しでも節約をしたいと思いつつも、会社に冷蔵庫も電子レンジもなくて困っている人は結構多いのではないでしょうか。食材が傷みやすい時期でも会社で安心して食べられるお弁当の準備についてご説明してきます。梅雨や気温の高い時期に不安を抱えた人はぜひご一読を。

知ってて損なし!お家で作るお寿司の豆知識をまるっと紹介!

巻き寿司、ちらし寿司、手巻き寿司、種類は様々ですがどのお寿司を作る際にもそれぞれポイントがあります。作る際のコツや保存方法、裏技まで。そんなお寿司についてのお役立ち情報をまとめたページです。お家で作るお寿司作りの豆知識としてぜひお役立てください。

お弁当は何時間もつ?保冷剤なしで常温放置するのは危険?

家計の節約の為にお弁当を…と考える人はたくさんいらっしゃると思います。でも、いざお弁当作りを始めるとなると「お弁当ってどのくらいもつの?」なんて首をかしげてしまったり。保冷剤必須?常温で保存してたらまずい?そんな疑問についてお答えしていきます。