お弁当のご飯は毎日朝炊く?炊きたてじゃないとダメ?

[広告] 当サイトはアドセンス広告・アフィリエイト広告を利用しています。

お弁当には炊きたてご飯!とよく言うけれど
毎朝のこととなるといささか面倒…

なんて思っている人はけして少なくないはず。

炊飯器をセットしたり
炊きたてご飯を詰めて冷ましたり

朝の忙しい時間には何かとバタバタしてしまうもの。

「お弁当のご飯には必ず炊きたてを詰めるもの?」
「どうして炊きたてじゃないといけないの?」

そんな疑問についてお答えしていきます。

スポンサーリンク
  

お弁当のご飯は毎日炊くもの?

家族や自分自身の為とはいえ、毎日忙しい朝に炊きたてのご飯を用意するのはなかなか難儀なもの。ですが『お弁当には炊きたてのご飯を』といわれるのには次の理由があるからです。

  • なんといっても味が良い
  • ご飯が変色することがない
  • 食感がボソボソしない
  • 再加熱の手間がいらない
  • ご飯が傷みにくい

炊きたてのご飯を冷ました状態でお弁当箱に詰めればお昼まで問題なく食べられます。気温が上がる夏の時期は保冷剤を使う等の工夫も必要ですが、やっぱり炊きたてのご飯は冷めても美味しいものです。お昼に食べることを考えた上でも、傷みにくい状態のものを用意するべきですね。

また、ご飯をお弁当に詰める際の注意点としてまだ熱いまま蓋をしてしまうと内側に水滴がたまって傷みの原因になります。かといって蓋を外したままだとご飯の表面がカピカピに乾いてしまったり…。そんな時にはキッチンペーパーを軽くかぶせてお米の蒸気を吸収させるとご飯を乾燥させることなく冷ますことができますのでお試しあれ。

スポンサーリンク

お弁当のご飯を朝炊くのが面倒…

「朝から炊飯器のセットをするのがめんどくさい…」

朝が弱い人にとっては、起きてすぐだとうまく頭がまわらずお弁当作りに取り掛かっても手際も悪く結局バタバタしてしまう…なんて人もいらっしゃることでしょう。

そんな時には炊飯器のタイマー機能を活用したり、冷やご飯や冷凍ご飯を使うといった方法もあります。それぞれ注意点がありますのでひとつずつ確認していきましょう。

お弁当のご飯 タイマーで炊く場合

寝起きの状態でお米を研ぐ作業は大変ですし、

「お弁当のご飯はタイマー派!」

という人は多いのではないでしょうか。(実際、私もタイマー派です 笑)

ただ、タイマーを使うということは一晩中お米を水に漬けておくことになります。冬の時期であれば気温自体が低いので特に問題ありませんが、夏の時期だとお釜の水温も高い為、雑菌が繁殖してしまうことも考えられるのです。

梅雨の時期以降は前日の夜のうちに研いだお米とお水をお釜のまま冷蔵庫で保存して朝イチで炊飯器にセットし、早炊きで炊くのがベスト。涼しくなる秋くらいまでタイマー機能はお休みにしておくことをおすすめします。

お弁当のご飯 冷やご飯や冷凍ご飯を使う場合

冷やご飯や冷凍ご飯は炊きたてと比べるとどうしても味が落ちてしまいます。それを了承の上でお弁当に使う場合は、お弁当に詰める場合は朝しっかり加熱しなおすことが肝心です。

というのも、炊きたてのご飯と比べて傷みやすいから。冷凍ご飯はどのみちレンジで解凍するのであたためなおす人は多いですが、

「どうせ冷ますなら…」

と冷やご飯をそのままお弁当に詰める人も。これ、ちょっと危険です。
再加熱にはしっかりあたためて菌の増殖を抑えるという意味がありますので、あつあつの状態になるまでしっかり加熱するようにしてください。前の晩に炊いたご飯を夜のうちにお弁当箱に詰めていた…という人もこの手間だけは面倒に思わず朝チンして加熱処理しましょう。味や食感が気になる場合はチキンライスや炒飯にするといった方法もありますよ。

そして忘れてはいけないのが炊きたてのご飯同様、しっかり冷ましてから蓋をすること。食中毒が気になる季節には特に注意するようにしてくださいね。

お弁当のご飯 前の晩から保温しておいたものは?

「昨晩のご飯を保温しておいてお弁当に詰めたらダメかな…?」

と考える人も少なからずいらっしゃるでしょう。ですが、個人的にはあまりおすすめできません^^;

炊飯器の保温機能を利用して昨晩炊いたご飯を朝起きてからお弁当に詰めるようにすればそれはそれで楽ではあります。でも、ずっとお釜の中で保温されたままのご飯は黄色く変色して食感も悪く、何より夜から長時間経ったご飯は安全面から見てもお弁当に詰めるご飯としては不向きです。

電気代もかかりますし、朝まで保温しておくよりは夜炊きたての状態を冷凍しておき、翌日の朝に解凍したものを使った方が無難です。あくまでも『お弁当に詰めるご飯』として考えるのであれば傷みにくい状態のものを使うことが最善ではないかと思います。

お弁当のご飯は炊きたてじゃないとダメ?

ご家庭それぞれの事情がありますので、『お弁当には必ず炊きたてを!』ということではありません。一度にたくさん炊いた方が電気代の節約になりますし、小分けして冷凍しておけばもしご飯が足りない時の補充もできます。
ですが結局朝に再加熱して冷ます…という手間があるのなら味や安全面から見ても炊きたての方がおすすめかなと思います。

いろんな考えがありますし、自分が食べるだけのものであればそれはそれでいいかもしれません。ですが家族にはやっぱり美味しいご飯を食べさせたいと思うものではないでしょうか。

お昼の時間に蓋を開けたらつやつやのご飯。そんなお弁当を持たせてあげたいものです。

まとめ

  • お弁当に詰めるご飯は味や衛生面から見て炊きたてのご飯がおすすめ
  • 雑菌の繁殖を考慮して気温の上がる時期のタイマー炊きは避けるべし
  • 冷やご飯・冷凍ご飯を使う時はしっかり加熱してから使うこと

↓こちらもオススメ↓

スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。