毎日あれやこれや

日常のお役立ち情報、レポします。

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 運営者情報

ハロウィンネイル 短い爪でも可愛い!百均で簡単シンプルなデザイン

2020/8/7 イベント

ハロウィンネイルしたいけど爪が短くて可愛くできない…なんてお悩みのあなた!短い爪だからこそのデザインを楽しみ方がありますよ!100均アイテムを使って更に可愛く。個性的な仕上がりのデザインと手順の方法をご紹介していきますね。

記事を読む

七五三 両家別々ってアリ?そもそも呼ばないといけないの?

2020/8/3 七五三

七五三のお祝いに実家義実家の両親を呼ぶか呼ぶまいかお悩みのご家庭は多いのではないでしょうか。そもそも両家は必ずそろわなければいけないのか。この点について詳しくご説明していきましょう。

記事を読む

お彼岸のお祝い事 七五三の写真撮りやお参りは避けた方が良いの?

2020/7/30 七五三

お彼岸の時期にお祝い事をするのはアリ?それともナシ?地域や昔からの風習によってそれぞれ考え方が異なるので別に気にしない人もいれば大反対されることも。。子供の大事なお祝い事の日。スムーズに行えるように家族でしっかり計画を立てましょう。

記事を読む

ハロウィンネイル 控えめ可愛く!簡単セルフのやり方を紹介!

2020/7/26 イベント

ハロウィンに合わせたネイルをしたいけどオレンジとかブラックのけばけばしい感じがちょっと…と感じている方に。ハロウィンカラーでも控えめで可愛いデザインをご紹介します。しかもセルフでも簡単に出来ちゃう♪ぜひ参考にしてみてくださいね。

記事を読む

日光華厳の滝をロープウェイで観覧!濃霧だけど強行突入してきたよ!

2020/7/22 旅行・おでかけ

日光には観光地がたくさんあってどこに行こうか悩みますね。日光東照宮はもちろんのこと、やっぱり華厳の滝も外せないスポット!そんなわけで天候不安定な中強行した、華厳の滝ツアーの様子をレポしていきたいと思います。

記事を読む

日焼け止めを塗るタイミング 化粧下地の前後どっちでメイクが決まる?

2020/7/18 健康・美容

日焼け防止には欠かせない日焼け止め。でも「日焼け止めと化粧下地ってどっちから使うんだろう…?」なんて思ったことないですか?日焼け止めと化粧下地の特徴と塗るタイミングについてこちらでしっかり確認してばっちりメイクに仕上げてくださいね。

記事を読む

教育実習 辛いからやめたい…生徒とのコミュニケーション術とは?

2020/7/14 ビジネスマナー

教育実習期間、先生や生徒とのコミュニケーションがうまくとれずに悩んでいる実習生は多いと思います。ですがせっかく受け入れてもらった実習期間。色んなものを吸収して自分の成長に繋げたいですよね。現状から逃げたい…と嘆いている人はぜひご一読を。

記事を読む

家の洗濯お掃除まとめ!小技ひとつでピカピカな我が家に!

2020/7/10 生活お役立ち

年末の時期に一気にまとめ掃除する大掃除派の人もいれば、普段からこまめにお掃除してキレイな状態を保つ中掃除派の人もいます。そこで家でお洗濯できるものに関しての洗い方やポイントを総まとめ!毎日のお洗濯のお悩みもばっちり解決です!

記事を読む

部屋干しの臭い取る方法はコレ!臭う理由と予防についても解説!

2020/7/6 生活お役立ち

部屋干しすると「なんか臭いんだけど…」って体験ありませんか?あれはなかなか鼻につくニオイで困りものです。そこで部屋干しする際の臭いを取る方法に加えて臭う理由と予防法についても解説していきます。部屋干しの嫌な臭いに悩まされている人は必見です!

記事を読む

浴衣の襟元黄ばみは漂白できる?落とし方次第で自宅洗濯でも元通り!

2020/7/2 生活お役立ち

いざ着ようと思った浴衣が黄ばんでいた時どうしますか?自分で洗ってみるか?クリーニング店に出すか?いっそ新しいものを買い直すか?まずはなぜ黄ばみができてしまうのか?という点を理解すべき。黄ばみに関する情報をしっかり確認していきましょう。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

プロフィール

みこと

はじめまして!
当ブログの管理人みことです。

自分の得意分野の知識や逆に失敗談、そして友人知人から得た情報が世の中の皆さんの手助けになればいいなと思い、ブログ運営を始めました。

100均大好き!週末のユニクロ大好き!!
最近は御朱印集めにハマりだしました!(今さら?笑)

そんな私が発信していく情報があなたの毎日のお困りごとの解決に役立ててもらえたら嬉しいです。

⇒ 詳しいプロフィールはこちら

よく読まれている記事

  • 顔にカスが出る…化粧下地で消しゴムのカスらしきモロモロが出る原因
  • お守りを人からもらうのは良くない?自分で買う方が効果アリ?
  • お守りを違う神社に返すのはNG?お寺に返納したら更にヤバい?
  • 破魔矢は袋から出す?置き場所と方角は?処分は違う神社でもよい?
  • 酢飯は冷ます時間が大事!ベストな放置時間で美味しいお寿司を
  • 袖口の黒い汚れはコレで激落ち!ダウンやコートの袖汚れの落とし方!
  • 正月飾りは毎年変える?来年も使えるなら保管時に注意すること
  • 神社のお下がりで米や砂糖・お神酒を頂いた時はどうすれば?
  • 熊手の飾り方 ビニールは外す?玄関と神棚どっちがベスト?
  • ガスコンロのホースの取り外し方は?再利用はできる?寿命は?

カテゴリー

  • お宮参り
  • アロマテラピー
  • イベント
  • キッチンの豆知識
  • クリスマス
  • ハンドメイド
  • バレンタインデー
  • ビジネスマナー
  • ホワイトデー
  • 七五三
  • 健康・美容
  • 厄除け・八方除け
  • 安産祈願
  • 年末年始
  • 引っ越し・新生活
  • 旅行・おでかけ
  • 父の日・母の日
  • 生活お役立ち

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
© 2017 毎日あれやこれや.