2018年04月一覧

西郷どん 大河ドラマ館は割引あり?入場料を安くするならアレを持参

鹿児島市加治屋町にオープンした『西郷どん大河ドラマ館』に行ってきました!とあるものを持っていたために入場料割引になってラッキー!そんなエピソードとともに鹿児島観光のお役立ち情報をお伝えしていきますね。ゴールデンウイークや夏休みに鹿児島観光を計画されている人は是非目を通して参考にしてください。

お宮参りは遅くなっても行く?行かない?遅い時期のお参りが気になる

赤ちゃんが生まれたらお宮参りの準備を始めるご家庭も多いと思います。でも喪中と重なってしまったり入院していてなかなか都合がつかなかったりと様々な事情でお宮参りが遅くなってしまう赤ちゃんも。1ヶ月からだいぶ経ってしまったけれど今さらお参りってしてもいいものなの…?そんなお宮参りのお悩みについてまとめてみました。

お宮参りは雨の日でも行く?延期するべき?台風の時期はどうするの?

家族のスケジュールを合わせて予定していたお宮参り。でも、雲行きあやしい天気予報…雨でもお宮参りって行くべき?延期しても問題ないの?そんなお宮参りのお悩みについて神主さんのご意見を参考にわかりやすくまとめてみました。当日どうするかの判断材料になれば幸いです。

お宮参りに抱っこ紐を使うなら縦抱きと横抱きどっちがいい?

初めてのお宮参りでわからないことだらけの親御さん結構いらっしゃるのではないでしょうか。お参りする時に抱っこ紐って使っていいの?その時は祝い着ってどうするの?そんなお宮参りのお悩みについてまとめました。こちらでしっかり確認して当日は抜かりのない準備を。

ちらし寿司 翌日のお弁当にいれてもOK?腐る可能性もあるの?

お家で作りすぎたり余ってしまったちらし寿司。翌日のお弁当に入れようと考える人は多いのではないでしょうか。ですが酢を使っているお寿司でも季節や使っている具によっては傷んでしまうことも。何も知らずに使っていると食中毒になる可能性が高くなります。自分や家族のお弁当を安全に美味しく食べてもらうためにこちらでしっかり確認しておきましょう。

酢飯は冷ます時間が大事!ベストな放置時間で美味しいお寿司を

お家で巻き寿司やちらし寿司を作る時、酢飯作りに苦戦することありませんか?酢飯はお寿司の主体となるものなので出来栄え次第で全体の味を左右することになります。合わせ酢の混ぜ方も大事ですが混ぜ合わせた後冷ます時間を考えて作ることも美味しく作るポイントですよ。

酢飯は常温保存したら危ない?冷蔵庫なら何日くらい日持ちする?

お家でお寿司を作ったけれど、食べきれずに余ってしまった…そんな経験ありませんか?お酢が入っている酢飯なら長く保存できるとよく耳にしますが実際のところはどうなのでしょうか。そんな気になる酢飯の保存方法についてわかりやすくまとめてみました。常温保存と冷蔵保存、どちらにするべきか迷っている人は必見です。

酢飯の酢が効かない…作るタイミング次第でお家でも美味しいお寿司を

お家でお寿司を作った時、「なんだか酢が効いてないような…」残念な仕上がりのお寿司にがっかりしたことはありませんか?その原因は合わせ酢を混ぜるタイミングにあります。こちらでコツをしっかり確認して美味しいお寿司を作りましょう。お寿司作りで失敗続きの方は必見です!

すし太郎のちらし寿司 炊飯器のまま作れちゃう!水加減の極意も伝授

家でちらし寿司を作る時に寿司桶やボウルに移すのが面倒…なんて考える人、結構多いのではないでしょうか。簡単に作りたいから炊飯器の内釜で酢飯を混ぜてしまうというツワモノも。でもどうしてか、べちゃべちゃになってしまう…。ご飯と酢を炊飯器で混ぜる時のコツと注意点を確認して美味しいちらし寿司を作りましょう。

すし太郎で作るちらし寿司 作り置きしてもいい?常温保存の注意とは

ホームパーティーやお祝い事の献立に人気のちらし寿司。下準備やサイドメニューのことも考えると「よし、作り置きしておこう!」なんて考える人も多いことでしょう。でもテーブルに並べる時間までの保存のことを考えると十分な注意が必要です。こちらでしっかり確認しておきましょう。