「八方塞がりの年の転職ってやっぱりまずい?」
「次の年まで我慢した方がいいの?」
転職を考えているものの、
八方塞がりの年と重なって躊躇している…
そんな悩みでお困りの人、案外多いのではないでしょうか。
実際のところ、八方塞がりの年の転職はやめておいた方がいいの?
そんな気になる疑問についてまとめました。
スキル的な面でもスピリチュアル的な面でも
気になっている人はぜひご一読を。
八方塞がりの年に転職はアリ?
現状の環境や自分の年齢を考慮して、転職を考える人も増えてきている現代。
「本当は別にやりたいことがある」
「このまま今の職場にいても何のスキルにもならない」
色んな人の様々な思いが交錯する中、将来のことも含め、これから先の仕事のことを真剣に考える人も増えてきています。
でも転職を考えだした矢先に、実は今年が八方塞がりの年と分かったら…?
やっぱりやめておくべき?
気にせず転職に突っ走るべき?
考え方次第とは言っても、自分の生活や日常そのものに関わることなので何かしら気になってしまう人も少なくないはず。
結論として、八方塞がりの年の転職については延期できるのであればそれに越したことはないと思います。
今の自分を見つめ直して、自分が望む職種への転職にまだ準備不足を感じるのであれば、わざわざ年回りの悪いとされている年を選んでまですることではありませんし、もう1年先延ばしにした方が気持ち的に安心できるというか、無難な過ごし方かなと思うのが私自身の正直な意見です。
ただ、元々自分が望んでいたり知人からの紹介で
「これは今しかないチャンスだ!」
と思えるようなありがたいお話が舞い込んできているのであれば、強い心を持って新しい世界に飛び込んでみるのも悪くはないでしょう。
何事もタイミングというものがありますからね。
ですが八方塞がりは9年に1度巡ってくる、災難の起きやすいとされている年です。
体調面を始め、それなりの備えを整えておく心がまえは持っておいた方が良いでしょう。
八方塞がりの年は悪いことばかり?
私自身も八方塞がりの年を経験したことがありますが、これでもかってくらいの悪い年だったように思います。
厄年や大殺界にしたってそうですが、
「なんか最近良くないことばっか起きるんだよな…」
以前、そんな風に気になっていた時期に何気なく友人に相談したら、実は大殺界真っただ中だったことが判明。
ああいうのってあとから気づいて悪いこと続きな現状にものすごい納得…ってパターン多いですよね。
まさに自分がそうでした^^;
↓私の体験記をご紹介しています↓
私の場合は転職こそ考えてはいたものの、
「今すぐ転職したい!」
というワケではなかったので、いずれ迎える転職時期に向けての勉強や情報集めに集中して取り組むインプットの年にしました。
八方塞がりの年に何か新しいことを始めると大失敗するとよく耳にしますよね。
それが気になったというか、実際そんなことになったら嫌だなという思いが強かったので、アウトプットは控えるようにしたというか。
八方塞がりの年には、
「これができない」
「あれはやめた方がいい」
といった色んな制限を面倒に思う人もいるかもしれません。
ですが、自分が就く職業は生活そのものに関わることでもあるので、勢いで転職をして後から後悔…なんてことになるよりはしっかりと地固めをして、そして自分の気持ちの整理も整えた上で動いた方が失敗も最小限に抑えられるのではないかな、と私は思いました。
人生の分岐点として、自分自身の成長に必要な1年だったのではないかと。
そういう視点から考えれば、八方塞がりの年もただ悪いだけのものではなかったかな…と思ったのが私の個人的な意見ですね^^
八方塞がりの年に向けての対策とは
「結局、八方塞がりの年ってどうしたらいいの?」
と不安になる人は『これで大丈夫だよ』といった安心できる何かが欲しい人だと思います。
ただ転職先で自分がうまくやっていけるか、といった心配事ならビジネススクールや通信講座といった自身の努力でカバーできるものです。
人間関係に関しては入社してみない限りわかるものではありませんが、これから先、自身のコミュニケーション能力を高めていけるいい出会いもあるかもしれません。
でも、何か『悪いことが起こるのでは』と漠然とした不安がある。
そういった人には八方除けのお祓いを受けてみるというのもひとつの手段だと思います。
普段なかなか体験できないことだけに、いずれ転職先での話のネタにして、周りの人と打ち解けるいいきっかけになったり…なんてことも?(笑)
そこまで仰々しくしたくはない、と考える人は八方除けのお守りを1年間身に着けておくといった形でもOK。
後ろ向きに考えるよりも、前向きな考えを持って転職に向けてのより良い1年を過ごせるようにしたいものですね。
まとめ
- 八方塞がりの年の転職に不安があるならお祓いやお守りを受ける等の備えを整えておくべし
- 転職の先延ばしが可能ならその時期まで自身のスキルや情報収集に力を注いでおくと後々役立つことも
- 災難の多い年と言われている年だからこそポジティブな気持ちを忘れないこと
↓こちらもオススメ↓