手作りコサージュの作り方をまとめたサイトは沢山ありますが
素材やデザイン、手順に関しては詳しく載っているものの…
裏側のコサージュピンがどうなっているの?
どんな風に付けたらいいの?
この辺りの情報を個人的にもう少し詳しく欲しいなと思ったので
私がコサージュ製作した時のやり方になりますが備忘録としてまとめてみました。
これから手作りにチャレンジする方の参考になりましたら幸いです。
コサージュを手作りする時 裏側ってどう仕上げるの?
コサージュを自分で手作り。
ハンドメイドって楽しいですよね^^
表面はうまくできたとして、裏側ってみんなどうやって仕上げてるの?
こんな風に頭をかしげる人、少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
というわけで、私が実践した裏側の仕上げ方をご紹介していきますね。
まず、必ず用意するものがコサージュピンです。
手芸店でも販売していると思いますが私は安い方がいいので100円ショップで購入。
↓ダイソーで購入したピン
↓セリアで購入したピン(クリップ付)
先にダイソーで買ってしまっていたのでセリアのクリップ付のピンを見つけた時は「しまった…」とだいぶ後悔しましたね^^;
クリップ付の方が服だけではなく髪にも使いまわしができますので。(私が行ったセリアにはシルバーと金古美の2色ありました)
ただ、お子さん用としてサイズを小さめに作ったコサージュであればダイソーのピンの方が目立たずに使えていいかもしれませんね。
このあたりは出来上がったコサージュのサイズに応じて使い分けるようにしてください。
どちらのピンを使うにしろ、裏側の表面はキレイな方がいいので私は裏面に丸くカットしたフェルトを用意しました。
家に余っているはぎれ等あればそちらでも代用できると思います。
私の場合は切りっぱなしOKのフェルトの方が使いやすいと思ったことと、ある程度厚みがあるので丈夫に仕上がるかな、という考えからフェルトを使用。
フェルトも100均グッズにありますし、手芸店でも安く手に入ります。コサージュピンと合わせてお好みの生地を用意しておいてください。
コサージュを手作りするならグルーガンは必須!
私が手作りコサージュに挑戦した時に使用した工具が100円ショップにもあるグルーガンというホットボンドでした。
画像のグルースティックを本体にセットして使います。
私が買いに行った時は黒や白のスティックもありましたが、はみ出してしまった時のことを考えると半透明の乳白色がいいかなと思い、こちらを選びました。
使ってみた感想は…これがまぁ、便利!
溶かしたグルー(接着剤)を搾り出すだけで素材と素材ががっちり固定されるんですね。
↓画像のコサージュの作り方はこちらの記事で紹介しています↓
関連記事:コサージュを手作りするならおしゃれデザインで大人可愛く♪
コサージュの裏面に丸くカットしたフェルトをグルーで接着。その上にグルーを搾ったクリップ付ピンの台座を重ねます。
私は造花を使って作りましたが、サテン生地やレース等で作ったコサージュの裏面にも同じ方法が活かせると思います。
このグルーガンを使う際の注意点ですが、熱で溶かしたグルーを搾り出して使う仕組みになっているので本体は熱くなります。ですので、取り扱いの際には火傷しないように十分注意しながら使用してくださいね。
そして電源が入ったままだと本体はずっと熱いままなので、中のグルーが溶け出して垂れ流し状態です(笑)
もったいないので使わない時はコンセントを抜いておくようにしましょう。
また、グルーを搾り終える時は接着面にグルーガンの先端部分をぐっと押し付けてこすり切るようにして離すことです。グルーが出たまま本体を離すと糸をひいてなかなか切れないのでポイントとして覚えておくと良いでしょう。
もし糸をひいたまま固まってしまっても、細く伸びた箇所は冷えた後でぺりっとはがせるので慌てなくても大丈夫ですよ^^
コサージュを手作りするなら縫わない方法で簡単に
裁縫が得意な人もいれば苦手な人もいます。
でもこのグルーガンを使えばぶきっちょさんでも簡単にハンドメイドを楽しめちゃうんですね。
オーガンジー(薄く透けた生地)やサテンを上手に縫い合わせてコサージュを作る人もいますが、わざわざ針と糸を用意するのは面倒…といった私みたいな人間でもグルーガンを使うことでそこそこのものは作れると思うんです。
↓グルーガンを使って製作したコサージュを紹介しています↓
関連記事:コサージュを手作りするならダイソーの造花で!誰でもできる作り方
関連記事:コサージュを手作りして子供とお揃いに♪簡単可愛い作り方を紹介
ホームセンターで販売しているようなプロ仕様をわざわざ買う必要はありません。100円ショップで扱っているもので十分使えます。
グルーガンを活用して、素敵なオリジナルコサージュ作りに挑戦してみてくださいね。
まとめ
グルーガンをうまく使えばコサージュの製作にも便利ですし、裏側の仕上げまですっきりキレイに整います。
今回のコサージュ作りだけではなく、趣味としてスイーツデコ等のモノ作りを始める人やDIYを楽しむ人には何かと役立つ便利アイテム。
一家に一台常備しておいても損はないと思います。