お宮参りの写真 上の子の服装は?2人目なら子供だけで撮っておく?

[広告] 当サイトはアドセンス広告・アフィリエイト広告を利用しています。

下の子が生まれてもうすぐお宮参りの時期。
赤ちゃんはベビードレスや祝い着を着せるものと頭にあるけれど…

「上の子には何を着せるのがベストなの?」

お参りと記念写真のことも考えると
そこそこフォーマル感のある服装で行くべきでしょうか。

そんなお宮参りに関するお悩みについてまとめてみました。
事前準備を計画中という人はぜひチェックを。

スポンサーリンク
  

お宮参りの写真 上の子の服装はどうする?

赤ちゃんが生まれてひと月が近づくとそろそろお宮参りを考える時期ですね。
2人目の子供となると一度経験済ということもあってどのようにお参りするかどんな準備をしておくべきか等、ある程度わかっている親御さんも多いことでしょう。ですが、

「下の子はいいとして…上の子の服装って何を着せたらいいの?」

なんて新しい悩みも出てきたりするわけです。
やはり神社へのお参りと写真撮影のことも考えるとある程度きれいな服装で行くべきかな、というところですよね。

でも、かっちりフォーマルな服装でなくても問題ありません。今回の主役はお宮参りする赤ちゃんですからね^^

中古やレンタルならそこまでの出費にはなりませんが、新品を揃えるとなると家計的にも痛いものがあります。それに子供の成長って早いからすぐ着れなくなるのはもったいないです。

襟のあるシャツやブラウスがあるとそこそこきちんと感も出るのでオススメです。夏場ならポロシャツでもいいですし、女の子なら清潔感のある紺のワンピースもいいでしょう。

ちなみに私の友人は自分の息子(お兄ちゃん)に「服は買ってもすぐ着れなくなるから」と蝶ネクタイとサスペンダーだけ買い足して、あとは手持ちの服でアレンジしてなんとかしのいだそうです(笑)

もし、上の子が幼稚園に通っている年齢であれば制服を着せていくというのもひとつの手です。

制服はフォーマルな場にもOKな服装なのでお宮参り用の新しい服をわざわざ用意する必要もありません。制服のデザインにもよりますが、もう少し華やかさを足したい…と思う場合はコサージュを胸元につけてあげるとフォーマル感がアップしますよ。

↓安くて簡単に作れるコサージュの作り方を紹介しています↓

写真スタジオによっては上の子用の衣装を無料で貸し出してくれるサービスもあるので予約する際に一緒に確認しておくといいですね。特に上の子が女の子の場合、普段見ることもないドレスを着られたらすごく喜ぶと思いますよ。

スポンサーリンク

お宮参りの写真 2人目の注意点

子供も2人目となると、記念撮影に限らず色んなことに対して手を抜きがちになってしまうご家庭もあるようですね。

1人目と比べると実家の両親も義両親もなんとなくテンション低めに感じる…なんてことも少なくないと思います。上の子で盛り上がりすぎたのか、お宮参りすら同行しないケースも。でもそれはちょっと親としても赤ちゃんとしても寂しいものがあります。

いずれ大きくなって、

「自分だけ、なんで?」

と気にしないでいいように、できるだけ上の子と同じように接してあげることが大事です。これは写真に限った話ではないですよね。

その時の環境や都合もあるかもしれません。ですが1人目の経験も活かしつつ、差をつけることなく平等に可愛がってあげることが親としての務めだと思いますよ。

お宮参りの写真 子供だけで撮っておくべき?

お宮参りの記念撮影をする場合、主役の赤ちゃんひとりでパシャリ。そして家族全員でパシャリ。…といった王道パターンで写真を残す人も多いと思います。

「せっかく上の子がいるならきょうだいだけの写真を残しておきたい…」

「でも枚数が増えるとお金がかかるかも…」

撮影代は何枚撮っても一律、でもいざ写真を残すとなるとその他諸々の料金がかかりますよっていう写真館結構多いですよね^^;

可愛い子供の為にできるだけのことはしてあげたい…親として悩ましいところです。データだけ買い取って、プリントやアルバム加工は家でやって節約!という人もいるにはいますが、パソコンの扱いに慣れていない人だとやっぱり難しかったりするわけで。

となると工夫して出費を抑えるしかありません。

たとえば、お宮参りの時に神社の境内で家族写真を自前のカメラやスマホで撮っておいて、写真スタジオでは子供だけの写真をお願いする…とかですね。

あれもこれもと時間をかけると赤ちゃんもご機嫌斜めになってしまいますし、「この写真も欲しいかも…」と店員さんに誘惑されないうちに事前に決めたカットだけ撮ってもらった方がベストです。頭の中が冷静でいられるうちに目的を済ませて帰宅しましょう(笑)

写真スタジオに長居するとどうしても我が子可愛さに財布が緩んでしまうこともしばしば。家計に余裕のあるご家庭であれば問題ないでしょうが、抑えられる出費ならそうするに越したことはないと思います。

大きく引き伸ばす写真データとしては不向きかもしれませんが、スマホアプリを使って可愛く加工して残しておくこともできるのです。写真サイズのプリントなら画質的にもそんなに問題ないですし、アイディア次第でどうにかなるものですよ^^

上の子供さんと変わらない素敵なお宮参りの思い出を残してあげてくださいね。

まとめ

  • 上の子の服装は落ち着いた色の服できちんと感を演出、制服があるならそれもアリ
  • 2人目だからと上の子と差をつけることなく平等にするのが望ましい
  • きょうだいだけで撮る写真は特別感のある素敵な思い出の一枚になるのでオススメ

↓こちらもオススメ↓

スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。