七五三の写真は本人だけって変?兄弟も一緒?みんな一体どうしてる?

[広告] 当サイトはアドセンス広告・アフィリエイト広告を利用しています。

子供が七五三を迎える年には

「せっかくの記念だから…」

とスタジオで写真撮影をしてもらうご家庭は多いものです。

でも、いざ撮影をするとなると

「写るのは本人だけ?」
「他の家庭っていったいどうしてるの?」

と色々気になってしまいますよね。

そこで今回は七五三の記念撮影に関する
疑問のあれこれについてまとめました。
七五三のお子さんがいらっしゃるご家庭の
参考になりましたら幸いです。

スポンサーリンク
  

七五三の写真は本人だけって変?

今年七五三を迎える子供を持つ親御さんは

「記念撮影、どうしようかな…」

と色々悩むことも多いと思います。

お祝いをする本人だけ撮るか。
それとも家族全員で撮るか。

時間もお金もかかる行事ながらも何かとわからないことだらけのご家庭も多いことでしょう。

結論として言ってしまえば、七五三の撮影は子供本人だけで済ませるといった家庭が多いですね。
というのは家族写真を撮るとなるとそれだけ時間がかかってしまい、子供本人の負担が大きくなってしまうから。

せっかくのお祝いだからと着物やドレスなどを着て子供は撮影に臨みます。
子供の晴れ着姿に親は満足ですが、着ている本人は締め付けの強い着心地に機嫌を悪くしてしまうことも多いのです。

そうなってしまうといい写真を残すのも難しくなってしまいます。
特に2~3歳の子供だと慣れない服装と環境に泣き出してしまう子もいるので、まさにカオス状態。
そういった背景もあって、子供本人だけの撮影で済ませるご家庭が多いという事情のようです。

七五三の写真 兄弟で写るのってどう?

「兄弟がいる場合の撮影ってどうしたらいいの?」

と首をかしげている親御さんも多いと思います。
一般的に多いのは七五三にあたる年齢の兄弟であれば、一緒に撮影することが多いようです。

本来七五三は数え年でお祝いするのが習わしでした。
ですが、最近では満年齢でお祝いするご家庭も増えています。

↓数え年についてはこちらで確認できます↓

ですので、兄弟が3つ違いでも

●一人が数え年
●一人が満年齢

といった組み合わせで記念撮影を行うご家庭も少なくないということですね。
また、兄弟がそばにいることでまだ小さなお子さんも安心して大人しくしていてくれるというメリットもあるようです。

逆に七五三でない兄弟も一緒に撮影するとなると着せる服に困ってしまうといったデメリットがあげられます。
七五三の子が主役の記念撮影ですので、あくまでも数え年でも満年齢でも七五三の年に該当する子供だけを撮影するご家庭の方が多いといえそうです。

スポンサーリンク

七五三の写真ってみんなどうしてる?

結局のところ七五三は子供の健やかな成長をお祝いする行事なので、記念撮影は子供だけで十分といった考えのご家庭が多いようです。

もちろん家族写真を残すご家庭もいらっしゃいます。
ただ、家族全員で写るとなると結構面倒なことも多いんですね。

たとえば5人家族での写真だったら。
誰かの目が半開きだったり誰かが口を閉じてたり、全員がいい表情をしている写真はなかなかないものなんです。

写真の写り具合を気にして何度も撮ってもらううちに主役の子供自身が疲れてしまって撮影どころじゃなくなる…なんてことも。

さんざん撮ってもらっても結局は消去法で、

「これが一番マシかな…」

と妥協して写真を選ぶご家庭も少なくありません。

何より親も一緒に写るとなると、せっかく撮ってもらうならと美容室に行ったり当日着る服を新調したりなどとなにかと面倒な下準備が必要になります。
となると余計に予算も増えてしまうことになるわけです。

子供だけの撮影なら親は気楽な服装でいいですし、親夫婦のスケジュール調整もしやすくなります。

「何より欲しいのは子供のベストショット!」

と考える親御さんが多いため、子供のみで撮影に臨むご家庭が多いのが実情のようですね。

ご家庭の考え方や都合はそれぞれです。
家族の事情や予算に合わせて心に残る記念撮影ができるといいですね。

まとめ

  • 七五三の記念撮影は子供本人のみで済ませる家庭が多い
  • 数え年や満年齢で七五三にあたる兄弟がいる場合は一緒に撮影するのもアリ
  • 家族撮影をする場合は時間と子供の負担がかかることを覚えておくべし
スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。