義実家からのお中元にお返しは必要?何もしないのは非常識?

[広告] 当サイトはアドセンス広告・アフィリエイト広告を利用しています。

義実家から届いたお中元。
どうしたらいいのかと慌てている人は少なくないのではないでしょうか。

「お中元ってお返しをするべきなの?」

「お返しをしないのはやっぱり非常識?」

なんて頭を抱えている人もいることでしょう。

そこで今回は、

●義実家からのお中元に対してどのように対応するべきか
●そもそもお中元とはどういったものなのか

について解説していきたいと思います。

スポンサーリンク
  

義実家からのお中元…お返しはどうする?

義実家から届いたお中元を手に、

「うちからは何も贈ってなかった…どうしよう?」

なんて状況に戸惑っている人、案外多いのではないでしょうか。

ここで気になるのが、

『お返しは用意した方がいいのか』

ということですよね。

結論としては、お返しの品を贈った方が無難と言えます。
というのは、義両親はこれから先も長く付き合っていく存在であるからです。

普段あまり会う機会の少ない義両親であればなおさらですね。
気にかけてくれたことへのお礼の気持ちも込めてできるだけ早くお返しの品を用意しましょう。

忙しい時期と重なってしまい、お返しの手配が遅れてしまいそうな時には取り急ぎ電話やお礼状でお中元を受け取った報告とお礼の言葉を伝えることをお忘れなく。

お中元のお返しは本来必要なもの?

そもそもお中元とはいったいどういった品なのでしょうか?
まずはそのあたりについてご説明していきます。

お中元とは、日頃からお世話になっている人に対しての感謝を伝える贈り物です。
いわゆる夏のご挨拶ともいえる品物ですね。

職場や習い事といった場面で、部下や目下の人から

「いつもありがとうございます」

といった気持ちを込めて贈られるお中元。
ですので、正式なマナーとしては必ずしもお返しの品を用意する必要はないと言えます。

ただ、お中元をいただいた相手が義両親だと、

「もらいっぱなしだと良くないよね…」

と恐縮してしまうものです。
何より本来ならば自分から先に贈るべき立場なのですから、お返しは用意した方が義両親に対して失礼にあたらないと言えるでしょう。

ひとつ、注意点として

『お中元のお返しを贈る際は必要以上に高価なものを贈らないこと』

という点を覚えておいてください。

いただいた品物以上に高額なものを用意するのは、

「二度と贈らないでください」

といった意味になってしまい、相手に対して失礼にあたります。
思わぬことで義両親に嫌な思いをさせてしまうことになりかねません。

何より家計を圧迫してしまっては本末転倒です。
贈る品物の金額は十分考慮し、無理なくお中元のやり取りをできるように努めましょう。

スポンサーリンク

お中元のお返しを用意しないのは非常識?

先にご説明したように、元々お中元のお返しは必ずしも必要なものではありません。
ですが相手が義両親の場合、ちょっと話が違ってきます。

というのも、地域の習慣や家族の習わしとして

『お中元は家族や親戚内で贈りあうもの』

といった考えを持つ家もあるからです。
義実家がそういった家の場合どうでしょうか。

「せっかくお中元を贈ったのに、何もお返しがないのはどういうこと?」

なんて言われたら…正直困ってしまいますよね。

お中元をいただいたのが目下の人であればお礼の電話やお礼状だけで十分ですが、相手が義両親であるならきちんとお返しを用意した方が要らぬ波風がたつこともないでしょう。
そういった背景を踏まえて、義実家にはお中元を贈り返すべきと言えます。

そして、お中元のお返しを用意する際には義両親がもらって困らないものを選ぶように心がけることがポイントです。

例えば、義両親が二人暮らしをされているお宅だったら。
お中元の品として選ばれるのは主に食品が一般的ですが、ボリュームのある食品だったり日持ちのしない品を贈ってしまうと逆に困らせてしまうことも有り得るということです。
その辺のことも考慮してお返しの品を選ぶのが大切ですね。

たかがお中元、されどお中元。
お中元マナーを再確認して、義両親との関係をより良いものにできますように。

まとめ

  • 義両親からのお中元には早々にお返しを用意した方が無難
  • すぐにお返しを用意できない場合には取り急ぎ電話やお礼状で受け取った報告とお礼を伝える
  • あまり日持ちのしないものや高額すぎるものは義両親へのお中元として不向き

▼こちらもオススメ▼

【お中元・お歳暮のお悩みまとめページ】
お中元お歳暮のお悩み解決まとめ!お付き合いマナーを徹底確認!check!
スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。