お中元のお返しが遅くなった…時期を逃したらどうする?マナーを確認!

[広告] 当サイトはアドセンス広告・アフィリエイト広告を利用しています。

「お中元のお返し忘れてた!」

「お返しが遅れた場合どうすればいいの?」

なんて状況に
あたふたしている人は案外多いものです。

お中元の時期を過ぎてしまったらどうしたらいい?
相手に対してどんな風に対応したらいい?

そんな疑問についてご説明します。
お中元のお返しマナーについて確認したい方は必見です!

スポンサーリンク
  

お中元のお返しが遅くなった場合

「お中元をいただいたけれど、お返しができないまま日が経ってしまった…」

なんて状況に頭を抱えている人は少なくないのではないでしょうか。
忙しい毎日に追われてつい後回しにしてしまっていた…なんてことはよくある話です。

ではお中元のお返しが遅くなってしまった場合、どう対応すればいいのでしょうか。

まず第一にお相手にお礼の気持ちを伝えることが肝心です。
たとえ日が経ってしまっていてもこれは最低限のマナーであるからです。

というのも、お中元を贈った相手からすれば

「何も連絡がないけどちゃんと届いたのかな…?」

と、もやもやした気持ちでいることが考えられます。
ちゃんと受け取ったという報告といただいた品物に対する感謝の気持ちを伝えることが肝心なんですね。

一番手っ取り早い方法が電話です。

「お礼が遅くなってしまい、大変失礼致しました」

「結構なお品物をいただきありがとうございました」

といった内容でお相手への感謝を伝えましょう。
もし電話がしにくい相手であればお礼状(はがき可)でもかまいません。

お返しの品を手配する前に、まずはお礼の言葉を相手へ届けること。
感謝の気持ちを伝えてからお返しの品物を検討するようにしましょう。

お中元のお返しの時期を逃したらどうする?

お中元の時期は地域によって異なりますが、一般的には7月初旬から7月15日頃までがお中元を贈る時期とされています。

【参考】
関西…7月中旬から8月15日
九州…8月1日から8月15日

ただ、

「お中元のお返し忘れてた!」

「もうお中元の時期過ぎちゃってる!」

なんて慌てている人もいることでしょう。

でも大丈夫。
お中元の時期が過ぎてしまっても、「暑中見舞い」や「残暑見舞い」として贈れば問題ないので安心してくださいね。

お中元のお返しを暑中見舞いとして贈る場合

お中元のお返しを暑中見舞いとして贈る場合は、立秋を目安にしましょう。
立秋は年にもよりますが、大体8月7日頃になります。(★カレンダーで確認)

7月下旬から8月7日頃の時期であれば「暑中見舞い」として贈ればOK。
暑中見舞いは元々暑さの厳しい時期に相手の健康をうかがうものなので、暑さがピークの時期に贈るようにするといいですね。

お中元のお返しを残暑見舞いとして贈る場合

暑中見舞いの時期を過ぎてしまった場合には、「残暑見舞い」としてお返しを贈るようにしましょう。
時期としては8月7日頃から8月31日が目安ですね。

残暑見舞いは8月中に贈るのがマナーですが、万が一9月に入ってしまった場合には「御礼」として贈りましょう。

スポンサーリンク

お中元のお返しマナーについて

思いがけない人からお中元をいただいた場合、

「お返し、どうしよう…」

と悩んでいる間に日にちが経ってしまっていた、なんてことはよくあることです。
お相手の方に失礼のないよう、きちんとしたマナーのもとお返しを用意するようにしましょう。

ちなみに豆知識ですが、お中元は一度始めたら毎年贈るものとされています。
ですので毎年のやり取りを避けたいと考える場合には、あえて「暑中見舞い」や「残暑見舞い」としてお返しを贈るのもアリですよ。

ただ、目上の方へ贈る場合はのしの書き方に注意しましょう。

【目上の人の場合】
●暑中伺い
●残暑伺い
【同等、目下の人の場合】
●暑中御見舞
●残暑御見舞

ちょっとした違いですが、お相手の立場や関係性を考えてのしを書くことがマナーです。
遅れてしまった贈り物だからこそ、感謝の気持ちをしっかり届けられるように誠意をもってお返しの準備に努めましょう。

まとめ

  • お返しが遅くなってしまってもまずは電話やお礼状で感謝の気持ちを伝えることが先決
  • お中元の時期を過ぎてしまった場合には暑中見舞いや残暑見舞いとしてお返しを用意する
  • 品物の中身だけでなくのしの書き方まで気を配ることが大切

▼こちらもオススメ▼

【お中元・お歳暮のお悩みまとめページ】
お中元お歳暮のお悩み解決まとめ!お付き合いマナーを徹底確認!check!
スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。