恵方巻きに変わり種はいかが?サイドメニューと残りのアレンジ

[広告] 当サイトはアドセンス広告・アフィリエイト広告を利用しています。

節分シーズンやホームパーティーの献立にも大活躍する巻き寿司。

定番の具もいいけれど
たまにはいつもと違うやつも用意しちゃう?

そんな巻き寿司の具に用意する変わり種とサイドメニュー、
そして残った場合のアレンジ方法についてまとめました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
  

恵方巻きの具に変わり種を選ぶなら?

節分の時期やホームパーティーする時に登場する巻き寿司。

定番の具でいえば、たまご焼き・椎茸・きゅうり・かんぴょうの組み合わせでしょうか。

もちろんいつも食べてるのも美味しい…けど、お客様に出すのであればそれぞれ好みもありますし、お子さんがいらっしゃる時には子供受けする具も考えておくべき。

何種類かそろえておくとテーブルに並べた時にバラエティ豊かですよね。
では恵方巻きの具として変わり種をご紹介してきましょう。

  • 生ハム + 薄切りたまねぎ + マヨネーズ
  • とんかつ + クリームチーズ +ソース
  • ローストビーフ + かいわれ + 和風ドレッシング
  • エビフライ + レタス +マヨネーズ
  • サーモン + アボカド
  • うなぎの蒲焼 + 卵焼き
  • プルコギ + 大葉
  • 甘辛く煮た唐揚げ(残り物を使ってもOK)
  • 残り物の肉じゃが・しょうが焼き・ハンバーグ 等

スーパーの惣菜コーナーで販売してあるものを使っても、作りすぎて残ってしまった前日のおかずに手を加えて作るのもgood!

上記の組み合わせを参考に、わさびやオーロラソースなど、お好みの調味料でアレンジしていろんな種類の巻き寿司にトライしてみてくださいね^^

恵方巻きのサイドメニューにおすすめなのは?

恵方巻きだけだと寂しいし、かといって用意するなら手軽に作れるものがいい…
できるだけ時間のかからないおすすめメニューをピックアップしてみました。

一緒に出す巻き寿司に合わせてそろえてみましょう♪

【厚揚げと大根の煮物】
前日に用意しておけば当日はあたためなおして器に盛るだけ。
煮汁のしみたやさしい味はどんな料理にもぴったりです。

【茶碗蒸し】
お寿司との相性抜群なのが茶碗蒸し。
蒸し器を使わず、レンジで作れるレシピだったら簡単にできちゃう♪

【吸物 or 赤だし】
ご飯ものを食べるとやっぱり欲しくなるのがお吸い物やお味噌汁。
吸物なら、大きめに切った玉子豆腐を薄めた白だしで煮てかいわれ(巻き寿司の具の余り)を添えて。
赤だしなら豆腐やわかめ、ほうれんそう、なめこもいいですね。

【あさりの酒蒸し】
しっかり砂抜きしてからお酒をふりかけてレンジでチン!
その上に刻んだネギを散らしたらもうできあがり。

【筑前煮】
鶏もも肉、人参、ごぼう、しいたけ、こんにゃく…
普段用意する材料と、残っている根菜などあれば一緒に煮ちゃいましょう。
冷蔵庫の中も整理できて一石二鳥です。

【お魚のカルパッチョ】
巻き寿司用に使ったお魚の余りで作ることができます。
私はズボラなので家にあるイタリア風ドレッシングにオリーブオイルを混ぜたものをかけるだけ。
おしゃれなお皿を使って盛り付けさえキレイにすれば問題なし(笑)

【クリームチーズと野菜のサラダ】
こちらも巻き寿司に使った余りで用意できます。
グリーンの葉物野菜にサイコロ切りのクリームチーズとプチトマトをドレッシングであえて彩りよく。

【きのこのホイル焼き】
アルミホイルにバターを薄く塗って薄切りたまねぎ、好みのきのこの順で重ねた後、
包んで蒸すだけ。
上から醤油をほんのりたらしても美味。ポン酢もさっぱりして美味しいですよ。

【厚焼きたまご】
先に作っておけば後は切って盛り付けるだけ。
多めに作って巻き寿司の具としても使いまわせますよ。

【鶏の唐揚】
やっぱりこれ。大人も子供も大好き、鶏の唐揚。
先にまとめ揚げしておくもよし、最終手段として冷凍食品を使うという手も!

あと、サイドメニュー…ではないですが、箸休めとしてたくあん等のお漬物が少し用意してあると意外と喜ばれるかもしれません^^

スポンサーリンク

恵方巻きの残りでできるアレンジ料理とは?

恵方巻きが残ってしまった!
そのままだとご飯もかたくなってしまうし、生魚を使っていると傷みも心配。

こんな時はアレンジして美味しくいただいちゃいましょう。
少し手を加えればまた違う味が楽しめますので、試してみてくださいね。

【巻き寿司の天ぷら】
市販の天ぷら粉をつけてカラッと揚げる。これだけ。
醤油を少しかけて食べたら美味しいですよ。

天ぷら粉ではなくパン粉をつけてフライにするのもアリ。

【焼き巻き寿司】
巻き寿司の断面を表面がカリッとするまで弱火でじっくり焼きます。
醤油やマヨネーズをかけて食べてもいいですし、焼きおにぎりのように醤油や味噌を断面に塗ってさらに焼いて食べても美味。

【寿司茶漬け】
一番お手軽なお茶漬け。
巻き寿司を軽く崩してダシ汁やお茶をかけてさらさらっと。
塩こんぶをトッピングするのもおすすめですよ。

【寿司チャーハン】
冷蔵庫の中の余り物でいいので、魚肉ソーセージやハム、玉子を追加して塩コショウで味を整えます。
ごま油を使って香ばしく仕上げるのもいいですね。

まとめ

  • 変わり種の例を参考に自分好みの仕上がりにアレンジしよう
  • サイドメニューは巻き寿司に使う具を応用すると無駄がない
  • 夏場や生魚を使った巻き寿司はできるだけ早めに食べて、余ったらリメイクして食べよう

▼こちらもオススメ▼

【おうちで作るお寿司のまとめページ】
知ってて損なし!お家で作るお寿司の豆知識をまるっと紹介!check!
スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。