腐ったシチューの捨て方は?食べた後の対処法と嘔吐した時の処理とは

[広告] 当サイトはアドセンス広告・アフィリエイト広告を利用しています。

腐ったシチュー 捨て方

「やってしまった…」

と、せっかく作ったシチューを
腐らせてしまったことはありませんか?

傷んだシチューを食べるわけにはいかないので
処分するしかありません。

でもそのシチューの捨て方は?
はたまた食べてしまった時のにはどうしたら?

ひどい時には嘔吐してしまう時もあります。

そんな腐ったシチューに関する疑問について
わかりやすくまとめました。

今まさに腐ってしまったシチューを目の前に
立ち尽くしてしまっている人は必見です!

スポンサーリンク
  

腐ったシチューの捨て方は?

うっかり腐らせてしまったシチュー。

「どうしよう…」

そんな困った状況にお困りの方、案外多いのではないかと思います。

「捨てるしかないから…」

と、そのままシンクに流すのはNGですよ!

シチューはバター等油分をたくさん含んでいますし、何より具が入っているので排水溝を詰まらせてしまう恐れもあります。

「じゃあどうやって捨てればいいの?」

という疑問についてですが。

その答えは『燃えるゴミ』として捨てればOK。

でも、あのとろみのある液体をどうやって燃えるゴミにすればいいのか。
その点について詳しくご説明していくとしましょう。

腐ったシチューを捨てる前のひと手間

腐ったシチューを処分する際、

「そのまま排水溝に流してしまえばいいよね」

と考えてしまいがちですが、それだけは絶対やってはいけません。
もちろんトイレに流すのもNGですよ。

シチューはほとんどが水分ですが、具が混ざっているに関わらず流動食のようにどろどろしています。

なので『固形のゴミ』に変える必要があります。

まず、ご家庭にある空の牛乳パックを用意しましょう。
牛乳パックがない場合はジップロックでも代用可能です。

ジップロックもない場合はスーパーの袋を二重にしたものを用意しましょう。

【シチューの捨て方】…空の牛乳パックの場合

①用意した牛乳パックの中にキッチンペーパーと古新聞紙を半分くらいまで交互に詰める
②シチューを牛乳パックの中に注いで中に詰めた紙類にしみ込ませる
③もう一度①と同じように交互に髪類を詰めて②の作業を繰り返す
④満タンになったら蓋をしてホッチキス等で封をする

牛乳パックやジップロックがひとつで足りなかったら、数個に分けて確実に水分をしみ込ませるようにしてください。

袋に入れる場合も同様です。
封をする時は中身が漏れることのないようにしっかり結びましょう。

これで腐ったシチューを『燃えるゴミ』にすることができます。
ゴミの日までにまだ日があるのであれば、冷蔵庫の隅に保管しておくといいでしょう。

間違って子供が手を触れてしまわないように注意書きのメモを貼っておくといいですね。

腐ったシチューを食べた時の対処法は?

「なんか味がいつもと違うな…」

と感じてすぐ食べるのをやめた場合はいいのですが、しっかり完食してしまった人もいると思います。

シチューには牛乳が使われているので腐りやすいんですね^^;
少しでも酸味を感じたらアウトです。

食べてしまった場合がとりあえず落ち着いて様子をみてください。
2~3時間経って何もないようであれば恐らく大丈夫でしょう。

ただ、食中毒の症状が出てくるのには個人差があります。

遅れて嘔吐や下痢といった症状が出てくるとも限らないので、念のために最寄りの内科医院や救急でも対応してくれる病院を調べておくことです。

カレーやシチューはさらさらのスープと違ってゆっくり温度が下降していきます。

つまり、菌が繁殖する温度を長く保たれてしまうということ。

ですので、他の食品よりも傷みやすいことを覚えておきましょう。

スポンサーリンク

腐ったシチューを嘔吐してしまった時

腐ったシチューを口にしてしまった場合、早い人は1時間もすれば嘔吐が始まります。

また、下痢の症状が出てくる人もいるでしょう。

どちらもつらいかもしれませんが、身体に入ってしまった菌を上と下から出そうとしている現象なので、下手に自己判断で家にある薬を飲むのは避けた方が賢明です。

症状が落ち着いてから一度病院で診察してもらうことをオススメします。

大事なのは、トイレに行くまでの間にリビングや廊下で嘔吐してしまった時です。

菌が部屋の中に残ったままにしていてはいけないので、嘔吐した範囲すべての床の消毒をします。

漂白剤

後片付けをする時には必ず捨ててもいいゴム手袋を装着して、厚めのキッチンペーパー等で拭き取ります。
最後に薄めた消毒液(ハイター9:水:1)を含ませた雑巾で拭き上げれば完璧です。

片付けに使ったゴム手袋や雑巾は必ず廃棄してください。
この状況で『もったいない精神』は無用です^^;

身体が改善してきたら、胃に優しい物から食べるようにしてくださいね。
いつも通りの食事をすると腹痛を起こしてしまうかもしれませんので。

以上、腐らせてしまったシチューの捨て方と嘔吐した時の処理方法についての解説レポでした。

冷蔵庫で保存していたとしても、一日1回は加熱処理をしなければいけないことをお忘れなく。

まとめ

  • シチューはたった一日でも傷んでしまうこともあるので少しでも酸っぱいと思ったらそこでストップ
  • 腐ったシチューを捨てる時は燃えるゴミに加工して廃棄すること
  • 万が一腐ったシチューを食べてしまったら最寄りの病院を調べる等準備しておくべし
  • 嘔吐した場所はただ水拭きするのではなくきちんと消毒処理することを忘れないように
スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。