付き合っていた人と別れた後の縁結びのお守りの扱いに
困っている人、いたりしますよね。
「このまま持ってても意味ないし…」
「処分した方がいいのかな?」
なんてお困りの人も少なくないはず。
ペアで持っていたお守りだと
相手のものはどうしたらいいのかと頭を抱えてしまったり。
人にはなかなか尋ねにくいそんなお悩みについてわかりやすく解説!
処分する際の注意点についても合わせて確認できますよ。
縁結びのお守り 別れたらどうしたらいい?
恋人との縁がずっと続くようにと願って持っていた縁結びのお守り。
でもふたりに別れが訪れた時、そのお守りはどうするべきでしょうか?
「そのまま持っておくべき?」
「やっぱり処分した方がいい?」
この2択の判断に悩む人も多いと思います。
縁結びのお守りは結ばれるべき相手との縁をつなぐ手助けをしてくれるもの。
違う言い方をすれば、自分と縁のない相手とは断ち切られる縁切りの意味もあるのです。
ですので、付き合っていた彼氏彼女と別れてしまった後のお守りは返納するのがベストだと言えます。
役目を終えたお守りはいただいた場所にお返しするようにしましょう。
結果論になってしまいますが、『ふたりに縁はなかった』為に訪れた別れだということです。
ただ、ふたりで納得した上で別れるカップルもいれば、気持ちの整理を付ける間もなく別れることになってしまったカップルもいることでしょう。
「別れたくなかったのに…」
そんな想いを抱えたまま、まだ相手への気持ちが残ったままお守りを手放すことができない人もいるはずです。
急いで処分する必要はありません。
気持ちが落ち着いて自然に手放せる日を待ちましょう。
ではお守りを処分する際にもいくつか注意点がありますので、続けてご説明していきますね。
縁結びのお守り 処分の仕方に注意
世の中には色んなカップルがいますから、中には喧嘩別れで終わってしまった人もいるかもしれません。
だからといって怒りまかせにお守りをゴミ箱に投げ捨てるなんてことはしないでくださいね。そんなバチ当たりなことしたらいけません。
そのお守りは神社やお寺のご利益のもとにあなたに関わる縁を繋ぎ、不要な縁を断ち切るべく見守っていてくれたのですから、きちんと返すべきところへお返しするのが礼儀です。
できればお守りを受けたところに返すがベターですが、旅行先や帰省時にいただいたお守りを持っている人もいると思います。
遠方の場合、同じ場所に返しにいくのはなかなか難しいので連絡を入れた上で郵送するか、最寄りの神社やお寺へお返しするようにしましょう。
ただし、お寺に関しては色んな宗派がありますので返納を受け付けてもらえない場合もあります。
無駄足を踏んで別れた後までイライラしたり気持ちがもやもやしたりすることにもなりかねませんので、事前に問い合わせて確認しておくことをおすすめします。
神社のものであればどちらの神社にお返ししてもかまいませんよ。
いつまでに返すべき、といった決まり自体はないので都合の付く日でOKです。
お出かけのついでに立ち寄ったり、新年の初詣で古い縁起物とまとめてお返し…といった形でも問題ありません。
注意点として、お返しの際にはただ返すだけでなく必ずお参りするのを忘れないこと。
きちんと手を合わせ、神様への報告と見守っていただいた感謝をお伝えした上でお返しするのを忘れないようにしましょう。
縁結びのお守り ペアで持っていた場合は?
縁結びのお守りを自分ひとりで持つ人もいれば、ペアで持ち歩くカップルもいます。
お揃いで持っていたはいいものの、別れた後に残されたお守りをどうしたものか…なんてお困りの人も少なくないはず。
お守りを選んだ時は当然別れるなんて考えはないですからね。
ペアで持っていたものだけに、相手のものも揃えて処分した方がいいんじゃないかと考える人もいると思いますがその心配は無用です。
なぜなら、相手が持っているお守りはあなたのお守りではないから。
お守りはあくまでも身に着けている個人それぞれを守護してくれるものなので、相手のお守りと自分自身が持っているお守りとは別物として捉えましょう。
つまりはペアで持っていたお守りでも相手のものは気にせずに、自分のものだけお返しすればいいのです。
相手がそのまま持ち続けても処分しても気にする必要はありません。
前述のように、決して望まない別れだったとしてもきちんとお参りしてから返すようにするのが礼儀ですよ。
古いお守りをお返しして、また新しいお守りを受けて帰るのも良いでしょう。
次こそは縁を切られるのではなく、縁を結んでくれるご利益をいただけるといいですね。
いい出会いに恵まれますように。
まとめ
- 縁結びのお守りは持つ人の縁を結ぶだけでなく不要な縁を断ち切るご利益もある
- 恋人と別れた後は役目を終えたお守りとして返すべき場所へ返納する
- 神社のものは神社へ、お寺のものはお寺へお返しすること(事前に確認)
- ペアで持っていたお守りでも自分のものだけ処分すれば問題なし
↓こちらもオススメ↓