お守りを人にあげるのはだめ?プレゼントは迷惑で困る人が多い実情

[広告] 当サイトはアドセンス広告・アフィリエイト広告を利用しています。

「お守りを人にあげるのって良くないの?」

「お守りをプレゼントしたら迷惑に思われるの?」

あげる方は良くても
もらう方は重たく感じてしまうこともあるお守り。

そんなお守りの疑問について
神主さんの意見を交えながらわかりやすくまとめました。

プレゼントやお土産に
お守りを考えている人は必見です!

スポンサーリンク
  

お守りを人にあげるのはだめ?

「お守りって人にあげるものじゃないって本当?」

初詣だったり、旅行先で神社にお参りした時のお土産だったり。家族や友人、もしくは知り合いにお守りを買っていこう…なんて思ったことはありませんか?

でも、

「本人が買ったお守りじゃないとご利益がない」

なんて、世間ではこんな噂も流れてますよね。せっかく買っていくのに何のご利益もないなら意味がありません。

実際のところはどうなのか、友人の神主さんに真相を聞いてきました!
その返答としては、

「人からもらったお守りを持っていてもご利益を受けることに変わりはない」

とのことでした。

外出するのがなかなか難しいという人だっているわけです。

病気を抱えている人の手術が成功するように。
妊婦さんが無事に安産できるように。

そんな祈りを込めて、家族や代理の人がお参りしてお守りを受けること自体、何も問題ないそうです。その他、知人の為に厄除けや縁結び、合格祈願といったお守りを受けて帰られる人も結構多いのだとか。

ただ、神主さんいわく気にするべきは、『もらった本人がどう感じるか』がポイントになるとのこと。

人が何か困っている時にお守りのプレゼントを考える人は多いですが、実際その本人が喜んでくれるかどうかはまた別の話になります。

「お守りって人からもらうと困るんだよね…」

そう思う人は意外と多いものです。
ではお守りをプレゼントする際の注意点について、引き続き詳しくご説明していきましょう。

お守りをプレゼントしたら逆に迷惑に思われる?

人にお守りをプレゼントする際、相手の負担にならないかどうかをまず考えるべきです。

お守りを贈る側としては、ただ相手のことを思っての親切心かもしれませんが、贈られる側からすれば迷惑に思われることも少なくありません。

例えば、妊婦さんへの安産守だったら。
子供が生まれることはおめでたいことだけに家族親戚や知人からお札やお守り、その他縁起物類など何かと贈り物をもらうことも多いでしょう。
そのことをありがたいと思いつつも、妊婦さん本人にとっては結構重たく感じてしまうものなんですね。色んなお守りをプレゼントされたはいいものの、お守りを複数持つことに対して逆に不安な気持ちを抱かせてしまうことだってあります。

その他、受験生へ合格祈願のお守りを贈ることで、本人に余計なプレッシャーを感じさせてしまったり。
恋人のいない知人へ縁結びのお守りを贈ったことで、逆に同情されているのかと本人は違う意図に捉えてしまったり。

もちろん、何も気にせずもらってくれる人もいると思います。ただ、本人の受け止め方次第で180°変わってしまうこともあるということを覚えておくべきですね。

そして、何より気を付けるべきは相手との距離感です。

片思いの好きな人や彼氏彼女にお守りをプレゼントしようと考える人も少なくないですが、人の考え方は十人十色です。お守りをプレゼントされることに対して重いと感じる人もいます。付き合いはじめのカップルの場合も気を付けた方が良いでしょう。

実際に自分に好意を寄せている異性からお守りをもらったとします。でも、自分はその人のことを何とも思っていなかったら。

気持ちはありがたいけど、困る。
そう思う人が大半ではないでしょうか。

純粋に相手のことを思っての行動でも独りよがりになってしまわないよう、人にお守りをプレゼントする時には受け取る本人がどう思うかについて十分考慮することが大切です。

スポンサーリンク

お守りをプレゼントされたら困る人が多い実情

人からもらったお守りの扱いについて頭を悩ませる人は多いものです。そしてお守りは下手に処分できないという側面も持っています。

「せっかくもらったから粗末には扱えない」

「元々お守り類を持ち歩く性分じゃない」

「処分するもの微妙だし…」

プレゼントする側としては贈った時点で満足かもしれませんが、受け取る側としてはもらった後のことがありますし、どうしていいかわからずもらったお守りを持て余してしまう可能性もあります。

相手が普段から親しくしている関係なら一緒に初詣に行った時にお返し…なんてこともできるでしょうが、相手によってはそれが難しい場合もあるでしょう。

お守りを人にプレゼントしたいと考える心理は、『相手のことを思って何かしてあげたい』という想いからきているものだと思います。
だからこそ、本人の支えとなるようにお守りをプレゼント…という行動になるのでしょうが、もらう相手からすれば前述のように重いと思われてしまうことだってあり得るのです。

「もしかしたら迷惑に思われるかもしれない…」

そんな風にお守りをプレゼントするかどうか躊躇している人は、お参りの際に相手のことを思ってお祈りするだけにとどめておいた方が無難かもしれません。
もしくはお守りではなく、本人にとって実際に役立つ使い勝手のいい別の贈り物を考える…といったところですね。

お守りというのは難しいものです。人にあげること自体がだめなわけではありませんが、親切の押し売りになってしまっては本末転倒です。
プレゼントを考える場合は、相手のことを十分考えて渡すようにしてくださいね。

まとめ

  • お守りを人にあげること自体は何も問題ない(相手のことを思って受けたお守りに限る)
  • 受け取る相手の考え方次第で逆に負担に思わせてしまう可能性があることを理解しておく
  • 親切の押し売りにならないように相手の気持ちを尊重した上でプレゼントするかどうかを考えること

↓こちらもオススメ↓

【神社のお参り作法に関するお悩み・その他まとめページ】
神社やお守りに関する疑問を解決!縁起物やお参りの作法も丸わかり!check!
スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。