仙巌園に行ってきた感想レポ!口コミ通りの魅力を存分に体験しよう

[広告] 当サイトはアドセンス広告・アフィリエイト広告を利用しています。

鹿児島観光には外せない『仙巌園』に行ってきました!
いろんなサイトでの口コミにあるように満足できるおすすめスポットです。

人気の大河ドラマ『西郷どん』のロケ地になったことでも有名。
ドラマを見ている人ならじーんと胸打つ風景があちらこちらにあります。

一度は行ってみたい!と思っている人の為に
私が目にしてきた風景の素晴らしさや感じたことを
備忘録としてまとめてみました。

九州への旅行がてら立ち寄ってみたいとお考えの方の
参考になりましたら幸いです。

スポンサーリンク
  

仙巌園に行ってきた感想

鹿児島に行くならここでしょ!と言っても過言ではない人気スポット、『仙巌園』に行って参りました。大河ドラマ『西郷どん』の影響もあってか、足を運ぶ観光客の数も随分増えているんだとか。ロケ地として使われたこともあって、ドラマファンならやっぱり気になりますよね。

仙巌園は有名な大名庭園ではあるものの、元々園芸に興味あるのかどうかと問われたらそこは怪しいところだったんですが…^^;
結論としては、「行ってよかった!」の一言。心奪われる絶景がそこにありました。

鹿児島といえば桜島ですよね。
園内の一番奥が展望ポイントになっているんですが、遮るものが何もない雄大な桜島を目の前にすると言葉を失ってしまいます。

私が行った時は運良く快晴。桜島はプチ噴火してましたが(笑)
ベンチが用意されてますので、座ってゆっくり桜島を堪能できますよ。

そして視界いっぱいに広がる空の青と緑のコントラストの美しさと言ったら。

普段PCとにらめっこな生活を送っていると、なんだか心が洗われていくような気がします(気のせい?笑)。
園内はとても広いんですが、途中に休憩所もあるので疲れたらここでひとやすみ。

女性の方はヒールの靴で行くのは避けた方がいいですよ。
歩きにくい場所もありますし、疲れて足パンパンになっちゃう可能性も。スニーカー、もしくはぺたんこ靴で行った方が無難だと思います。

↓こちらの記事もおすすめ↓
関連記事:鹿児島仙巌園の所要時間は?混雑を避けてのんびり散策を楽しもう

仙巌園観覧に車椅子やベビーカーは不向き?

個人的に気になった点としては、砂利の道が多いので車椅子やベビーカーを使うのは難しいかな、ということ。
結構ところどころに階段がありますし、観覧しにくい場所もあるように思いました。赤ちゃんと一緒に観覧する場合はベビーカーより抱っこ紐の方がいいかもしれません。

ただ、お手洗いについては車椅子対応になっていましたよ。完全バリアフリーというわけではないので、車椅子で来園される方は事前に電話で問い合わせておくことをおすすめします。

仙巌園の魅力とは

仙巌園の魅力はなんといっても視界いっぱいに広がる景色の美しさ。時折聞こえてくる鳥のさえずりや水のせせらぎが普段とは違う非日常な空間を演出してくれます。
実際に足を運んで体感するのが一番ですが、ここは見どころ!という外せないチェックポイントを少しずつですがご紹介していきますね。

仙巌園 反射炉

正面入り口すぐにある反射炉。
島津斉彬が日本の防衛力を高める為、大砲製造の為につくらせたものですが現存するのは基礎部分のみ。

園内をもう少し進んだ先に復元模型がありますのでこちらもご覧あれ。

仙巌園 正門

うーん、逆側から撮ればよかった…失敗した…(泣)
歴史を感じさせるこの正門は島津家29代当主忠義が明治時代に建てさせたものだそうです。写真より実物の方がより迫力がありますよ。

仙巌園 錫門

鮮やかな朱色の門はとても目をひきます。
今は誰でも通ることができますが、江戸時代には藩主とその跡取りだけしか通ることが許されなかった門だとか。

仙巌園 灯篭

写真のものは獅子乗大石灯籠です。こんな大きな一枚石を用意するのも加工するのも積み上げるのも大変だったでしょうね。昔の人の技術にはほんと驚かされます。
もう少し進んだ先に日本初のガス灯として有名な鶴灯籠がありますのでこちらもチェック。

仙巌園 尚古集成館

仙巌園の入場券があればこちらも無料で観覧できます。
島津家の家系図など貴重な資料を目にすることができるので時間に余裕のある人はぜひこちらにも足を運んでいただきたいですね。

仙巌園で体験できる特別な時間

歴史好きな人も観光がてらちょっと立ち寄ってみたという人も、ここ仙巌園だからこそ楽しめる時間があります。季節ごとに行っているイベントもありますので、その日を狙っていくのもおすすめです。

ちなみに私が体験してきたものをちょっとだけですが紹介しておきますね。

仙巌園で示現流を体験

薩摩に伝わっている示現流を体験できます。
一番細いものを手にとってみましたが重くて構えるのも振りかぶるのも一苦労(笑)

「ちぇすとぉー!!」

といきたいところでしたが私の細腕では無理でした^^;
私の後に外国人の方がすごく楽しそうにやってましたよ。不定期ではありますがプロの方が実演も行っている日もあるとか。

仙巌園の御殿でお殿様気分を体験

仙巌園入場料とは別途に300円必要になりますが、島津家の皆さんが生活していた御殿の中を観覧することができます。

昔はダメだったそうなんですが、今は撮影OKなんです。御殿の中から眺める桜島は最高ですよ!スタッフさんから色んなお話も聞けますし、個人的に一番おすすめなので興味ある人はぜひ。

↓こちらの記事もおすすめ↓
関連記事:仙巌園の御殿見学でお殿様気分♪オススメな楽しみ方をご紹介

まとめ

  • 園内奥の桜島展望ポイントは絶対に見ておくべき
  • 広い敷地を歩くのでスニーカーがおすすめ
  • 車椅子やベビーカーは観覧しにくい箇所あり
  • 歴史を身近に感じられる体験イベントで仙巌園を満喫しよう
スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。