引越しの挨拶が遅くなってしまった…今更すぎる?しない方がいい?

[広告] 当サイトはアドセンス広告・アフィリエイト広告を利用しています。

引越しもある程度片付いていよいよ新生活のスタート!
でも忘れてはいけないのがご近所への挨拶まわりですね。

「もう少し落ち着いたら挨拶に行こう!」

と思いつつも、なんだかんだと忙しさに追われ
気がついたらだいぶ日が経ってしまった…

うっかり挨拶しそびれてしまった人もいると思います。

遅くなった場合でも引越しの挨拶は行くべき?
そんな疑問にまるっとお答えします。

スポンサーリンク
  

引越しの挨拶が遅くなってしまった…

今のご時世、すっかりご近所との付き合いも薄くなり、防犯の視点からあえて引越しの挨拶を控えることを非常識としない風潮もあります。
それでも実際のところは引越しにおいて挨拶まわりをきちんとする人が多いようです。

ですが、そうこうしているうちに引越しの挨拶が遅れてしまったら?
その理由はご家庭によって様々です。

  • 仕事が忙しく時間がとれなかった
  • 何度か訪ねたが相手が不在でうやむやのまま
  • 妊娠中や体調不良で動けなかった
  • 小さな子供がいて手が離せなかった
  • なんとなくタイミングを逃した

悩みたおして未だ実行できていない引越しの挨拶にずっともやもやしたまま…なんて人もいると思います。でも、そのもやもやは挨拶を待っていたご近所の方も同じかもしれませんよ?

アパートやマンションだと、子供の声は甲高いのでお子さんのいる家庭であればきちんとご挨拶に伺って理解を得ておくべきです。
人見知りだったり話があまり得意でない人は考え込むあまりにずるずると日にちばかり経過して何もできないまま…というケースもあるでしょう。でも、遅くなった場合でも挨拶に行くのと行かないのでは全く印象が違ってくると思います。

スポンサーリンク

引越しの挨拶 今更でも伺うべき?

「もう3ヶ月経ってるけど…今からでも挨拶に行くべき?」

今になって挨拶、というのも気がひけるかもしれませんが、決して『今更』ということはありません。
お互い顔を合わせることでどんな人なのかわかって安心できますし、「やっぱり行っておけばよかった…」という気持ちが心にあるのであれば今からでも相手先をお訪ねすることをおすすめします。

「ご挨拶が遅くなり大変失礼しました。○○号室の○○と申します。どうぞよろしくお願いします」
※戸建ての場合は「向かいに越してきた○○です…」など、言い回しを変えましょう。

お訪ねするのが遅くなってしまった非礼をまずお詫びして、その後は一般的な挨拶を重ねると良いと思います。

挨拶に行く際に気をつける注意点ですが、遅くなってしまった理由をうだうだ相手に伝えるのはやめておきましょう。
ちゃんと挨拶に出向いていることで何かしら事情があったことは相手の方も察してくれると思います。聞かれた場合に軽く答える分にはかまいませんが、初対面の人に理由を長々と言っても言い訳がましく聞こえますし、「面倒そうな人だな」とあまり良くない印象をもたれるかもしれません。

挨拶をきっかけに交流が始まって親交が深まった時に

「あの時、実は…」

と話す分には問題ないと思いますよ^^

引越しから日が経ってしまっていても、ちゃんとした形で顔を合わせるのは初めてだと思います。
第一印象が肝心です。笑顔を忘れず、誠意を持って挨拶に伺いましょうね。

引っ越しの挨拶をしないということ

「もう日が経ちすぎてしまったから…」

と『挨拶をしない』という選択を考える人もいるでしょう。
でも、ただ遅くなったという理由だけで挨拶まわりをやめてしまうのは考えものです。

お子さんのいる家庭ならなおさらだと思います。
家族全員で挨拶して子供の顔を地域の人に覚えてもらうことで、日頃から気にかけてもらえるメリットもあるのです。

ご近所はどのようなネットワークでつながっているかわかりません。
一人暮らしの人や長期居住の予定ではないから、と近所付き合いを面倒に思ったり自分から距離をおいたりする人もいるでしょう。ですが、自分にも家族にも、相手にも何かあった時に助け合えたり、お互いに有益な情報を交換し合える関係が地域のコミュニティではないかと思うのです。

挨拶が遅くなってしまったのは理由があったとしても、相手のお宅には関係のないことです。もし、まだ迷っているのであれば勇気をもってお訪ねするべきだと思います。

個人的に私が思うのは、地域やご近所との最低限のつながりは持っておいた方がいいということ。
そのはじまりは最初の挨拶からではないでしょうか。

まとめ

  • 遅くなってしまっても引越しの挨拶があるのとないのでは印象が全く違ってくる
  • 挨拶が遅くなってしまった理由よりもお詫びの気持ちをまずきちんと伝えること
  • 自分や家族の為にもご近所との良好な関係を築くことが望ましい

↓こちらもオススメ↓

【引っ越し・新生活まとめページ】
引っ越し挨拶虎の巻!その他お役立ち情報も合わせて確認!check!
スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。