七五三上の子の服装はどうする?兄弟に赤ちゃんがいる時は何を着る?

[広告] 当サイトはアドセンス広告・アフィリエイト広告を利用しています。

七五三で頭を悩ませてしまうのが
子供たちの服装。

主役の子は着物を着せるとして、
他の兄弟に何を着せたらいいのかと
頭を抱えている親御さんは案外多いことでしょう。

上の子には何を着せる?
下の子がまだ赤ちゃんの場合は?

そんなお悩みでお困りの方はぜひご一読を。
当日の服装選びの参考にしてみてください。

スポンサーリンク
  

七五三 上の子の服装はどうする?

子供の成長をお祝いする七五三。
11月が近付くと華やかな着物でお参りする姿をよく目にするものです。

ただ、主役の子供は着物でも、上の兄弟がいる場合その子の服装はどうしたらいいんだろう…
なんて疑問に思う親御さんも少なくないと思います。

主役の子に合わせて、

「一緒に着物を着せて合わせた方がいいのかな…」

といった考えを持つ人もいるかもしれませんね。

結論として言えるのは、兄弟で必ずしも格を揃える必要はないということ。

というのは、あくまでも主役がメインのお祝い事だからです。
一緒に着物を着せてしまうと誰が主役なのかあいまいになってしまいます。

ですので、男の子なら白シャツにジャケットといった小綺麗な服装が理想的。
女の子ならワンピースにカーディガンといった装いがおすすめですね。

幼稚園や制服のある学校に通っているのであれば制服を着るのもアリです。

品位は下げず、主役よりも目立たず。
そんな服装をえらんであげてくださいね。

スポンサーリンク

七五三の兄弟の服装 赤ちゃんの場合は?

七五三の子の下に赤ちゃんの兄弟がいる場合はどうするべきか。

「いつもの普段着でもいいのかな…」

と色々考えてしまうこともあるでしょう。

赤ちゃんの場合はいつも通り着なれている服装で問題ありません。
ロンパースを着せてその上から上品な柄のケープで包んであげるのもいいですね。

ただ、せっかくのお祝い事なので普段着よりは少しおめかしさせたいと考える親御さんもいると思います。

記念撮影するならなおさらですね。

そこで通販で人気のよそ行きロンパースをいくつかご紹介していきます。
どうぞ参考にしてみてください。

よそ行きロンパース 和装編

小さな赤ちゃんでも気軽におめかし。
和装袴姿が簡単に楽しめる袴ロンパースはこちらです。

▼袴ロンパース 男の子用▼

▼袴ロンパース 女の子用▼

サイズはどちらも60㎝~90㎝。

股下はスナップボタンで全開になるので、お着換えやオムツ交換も簡単にできますよ。

また、服装に合わせた足袋ソックスも人気です。

▼足袋そっくす男の子用▼

▼足袋そっくす女の子用▼

七五三のお兄ちゃんやお姉ちゃんの横に座れば、とってもかわいい記念写真が撮れること間違いなしです。

よそ行きベビーフォーマル 洋装編

洋装でフォーマルチックに。
普段着ているロンパースより上品な装いを演出できます。

▼フォーマルベビーロンパース 男の子用▼

サイズは60㎝~100㎝の展開です。

▼フォーマルベビードレス 女の子用▼

サイズは60㎝~80㎝の展開です。

こちらも和装ロンパースと同じくおむつ替えやお着換えがしやすいデザイン。

華やかさがありつつも七五三の子よりも目立たない装いなので、きっと主役のお兄ちゃんお姉ちゃんを引き立ててくれるでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

七五三の子と同じように兄弟で格を揃える必要はありませんが、やはりお祝い事なのでそれなりにフォーマル感のある装いが当日は望ましいですね。

せっかくのお祝いの一日です。
家族そろって華のある装いでお参りや記念撮影に臨みましょう。

▼こちらもオススメ▼

スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。