保育園で元気に遊ぶ子供たち。
でも、毎日虫刺されの痕が増えていく子供を見て
胸を痛めているお母さんは多いのではないでしょうか。
かきむしったり水ぶくれになったり
あまりのかゆさで眠れない夜が続いたり。
毎日保育園に通う子供の為に親としてできるだけのことはしてあげたい。
そんなお母さんが知っておくべき虫除け対策や蚊の特性についてまとめました。
今後の虫除け対策の見直しに役立ちましたら幸いです。
保育園や幼稚園での虫除け対策はどうすべき?
毎年蚊の多い時期になると欠かせない虫除け対策。
特に子供を持つお母さん。
保育園から帰ってくると日に日に虫刺されの数が増えている子供の姿をみて
「子供に合う虫除け対策ってどうしたらいいの…?」
なんて頭を抱えている人が多いはず。
実際に世のお母さん達が子供にやっている対策としては、
- 虫除けジェル…登園前に塗ってあげる
- 虫除けスプレー
- ハーブ又はアロマスプレー
- 虫除けリング
- 電池式の虫除け…首掛けやベルト部分に固定して使う
- 虫除けシール…服の目立たないところに貼る
- 虫除けシート(ティッシュ)
- 腕時計タイプの虫除け
これらの虫除けアイテムを活用しているようです。子供は暑がって嫌がりますが長袖の洋服を着せるという方法も有効ですね。
ニオイは気になるかもしれませんが、服を蚊取り線香で燻す…という方法もあります。
ただ、自宅でなら色々と対処できるものの、保育園での虫除け対策となると園によって対応が違ってきます。スプレーの持ち込みが禁止だったり、そもそも虫除けアイテムの使用がNGだったり様々でしょう。園側としても対応してあげたくても何かしら難しい点が多いのではないでしょうか。
保育園の決まりに沿って虫除け対策することは当然のことです。ただ、虫刺されの症状がひどいお子さんも中にはいらっしゃると思います。ですので、現状の対策に納得できない時は、まず同じ保育園に通うお母さん達の意見を集めてみましょう。
保育園側に相談するのはもちろんですが、自分だけの意見を伝えても『個人のわがまま』と捉えられてしまうことも考えられるからです。
全部の要望に対応するのは保育園側としても厳しいでしょうが、何かしらできる範囲で対処を考えてもらえることもあるかもしれません。
また、虫除けグッズの持ち込みが許可されている保育園なら、家で虫除けジェル等の使い方を子供に教えるという姿勢も大切です。何もかもを保育園側に頼りっきりというのはそれこそ虫のいい話ですからね。
保育園での蚊対策の難しいところ
赤ちゃんや子供にとってできるだけ安全なものを使ってあげたい。親としてそう考える人は多いでしょう。
最近では虫が嫌う香りのアロマオイルを使って手作りの虫除けスプレーを作って子供に使用するお母さんもいるようです。有毒性について色々と指摘されているディートも含まれていませんし、安心して使えますよね。
…と最近まで思っていたんですが。
友人の子供の保育園事情を耳にしたところ、そういったアロマオイルだったりオーガニック系虫除けの効能も、子供によってはアレルゲン(アレルギーの原因)になってしまうこともあるのだそう。
保育園は集団で過ごす場ということもありますし、自分の子供には安全と思っていてもやっぱり事前に保育園側の確認は取っておくべきですね。
また、友人は子供の虫除け対策をする中で一般的な虫除けスプレーやシールの類はもう使わなくなったと言いました。
どういうことかと理由を聞いてみると、
「あれさ、パッケージの説明書きに『蚊には効きません』的なことが小さい文字で書いてあるんだよ…」
…なんたることでしょうか。虫除けはとしては間違いないけど、蚊は対象外ってことですかね^^;
購入時には説明書きまでしっかりと目を通した方がよさそうです。
結局、その友人は高い体温や汗に虫が反応するなら着替えをさせたりこまめに水分を取らせて体温を下げることの方が大事だ!と自分なりの結論に達したみたいですよ。
蚊が寄ってくるのには理由があった
人によって蚊に刺されやすい人っていますよね。
その理由が足の常在菌によるものらしいと別の友人が教えてくれました。
この常在菌の種類をたくさん持っている人ほど蚊に刺されやすいのだとか。
例えば強烈なニオイを放つお父さんの足があったとしても、常在菌の種類が少なければ、蚊は常在菌が多い人の方を好むということなんでしょうね。
よく汗のニオイに蚊が反応すると聞きますが、常在菌にも蚊にしかわからないニオイがあるんでしょうか…(笑)
つまりはこの常在菌を除去してしまえば蚊に刺されにくくなる効果が期待できるということだと思います。除菌力の高いアルコールタイプのウェットシートで足首から指先まできれいに拭き上げれば蚊対策として有効な手段と言えるかもしれません。
個人によって効果に差はあるでしょうが、試してみる価値は大アリだと思います。アルコールを肌に使っても異常がなければ子供にも使える虫除け対策ではないでしょうか。
私もこの夏は新しい虫除け対策としてこまめに足を拭けるようにアルコールタイプのウェットシートを常備しようと思います^^
↓こちらの記事もオススメ↓
関連記事:日焼け止めと虫除けどっちが先?併用時の注意と子供に使う場合の配慮
まとめ
- 保育園の決まりに沿った上で子供に適した虫除け対策をする
- 自分の子供だけでなく周りにも配慮した対策を心がけること
- アルコールタイプのウェットシートが新しい虫除け対策になるかも?