母の日に次いでやってくる家族イベント、父の日。
一年に一度とはいえ、嫁の立場からすれば
おっくうに思う人も少なくないのではないでしょうか。
そもそも嫁が自主的にやらなきゃいけないの?
旦那はなぜ自分の親なのに動こうとしないの?
それ以前にモノを要求してくるとかありえないんですけど?
そんな家族イベントにどう対応していくか
これからの父の日の在り方についてまとめました。
心の内を整理する材料になりましたら幸いです。
父の日は嫁から何かするべきなの?
母の日に比べると少し控えめなイメージもありますが、家族イベントとしては外せない『父の日』。
実家の父ならそこまで難しく考えることはないものの、夫の父である義父相手となるとどうしたものかと戸惑う人も多いのではないでしょうか。
特に結婚して初めて迎える母の日・父の日の場合、失礼のないように何かプレゼントを用意しておくべきかと考える人もいらっしゃると思います。
でも、少し原点に戻って考えてみましょう。
世の中の風潮としてそういったイベントは妻にまかせっきりの旦那さんが多い気がします。そもそも父の日は親に対しての感謝を伝える日。旦那が自分の父に対しての感謝を伝える日であって、義父に対して嫁から何かするのが当たり前というのはおかしな話なのです。
ですのですべて旦那に丸投げ、とまではいかなくてもそれなりの協力を求めるのはけして間違いではありません。
面倒だからと全部押し付けようという考えの旦那には
「じゃあ私があなたのお父さんにプレゼント贈るから、あなたは私の父に何かしてあげてね」
このくらいは言ってやった方がいいです。
むしろ極端な言い方をしないと通じない場合もあります。
母の日にしろ父の日にしろ、実家の両親には自分が、義理の両親には旦那が窓口になるのが角が立たないベストな形ではないでしょうか。
義理の両親と良好な関係を築いていて、自主的にプレゼントを用意するお嫁さんもいるでしょうがそれはきっと少数派。大半が義務に近い形で贈り物をしているケースがほとんどでしょう。
世の中のお嫁さんは頑張りすぎかなと思います。
いろんな家族の形はあると思いますが、家族のイベントである以上、お嫁さん一人だけが考えたり抱え込む必要はないのですよ。
父の日に催促してくる義両親って…
「今度の父の日には○○をくれ!」
「お父さん、○○が欲しいって言ってたからよろしくね!」
父の日が近くなると電話してきて何かと催促する義理の両親。最近こういった下品な物言いをする人も残念ながらいるようですね。
感謝を伝えるべき日に自分から要求するなんてこと自体が論外です。そういう人に限って、せっかくの贈り物にケチをつける人が多いと思うのは私だけでしょうか^^;
一度要望を聞いてしまうとこれから先ずっと対応しなければならなくなります。毎年のことですし、要求してきたモノが高額な場合もあるのでまずは旦那に相談です。
- 高額のものでも要求を呑むというのなら旦那の財布から。
- 家計から出すというなら平等に実家の両親にも同等のものを。
- 要求自体を突っぱねて別のものを贈る。
この3点はしっかり話し合うべきです。
下手な波風を起こさないように、旦那さんが壁になって義両親に伝えるのが望ましいですがそれが難しい場合のうまい断り方としては、
「実はもう用意していて後はお渡しするだけなんですよ~」
「主人がはりきって選んでましたよ~」
こんな感じでうまくかわしてみてはいかがでしょうか。
父の日にプレゼントを贈るという最低限の義理は果たしているのですからそれでも不満を言われようものならそのまま旦那にバトンタッチ。実の親子同士でゆっくり話し合うのを蚊帳の外からのんびり眺めてやりすごしましょう。そのくらいの気持ちでいた方がいいです。
真面目でしっかり者なお嫁さんほど不要なストレスを抱え込みがちですから。
義父へ父の日に何もしないという選択
これから先のことを考えて金銭的にも精神的にも負担になるのであれば、いっそのこと父の日スルーを決行する、という手段もあります。この場合も息子である夫に相談して、お互いが納得した上で決めることが大事です。
最初のうちはクレームが飛んできてもおかしくないですから旦那さんにはしっかり壁になってもらわなければなりません。
そうなると、義両親が納得する真っ当な理由があった方が何かと都合がいいと思います。
例えば、子供の塾や習い事、学資保険の支払いやで月々の余裕がない…等、お子さんがいらっしゃる家庭であれば子供の未来の為に使うお金が優先という考えを示すことです。
「自分にしてもらったように、子供にも同じようなしっかりした教育を受けさせてやりたい」
例え思っていなくても、息子である夫から褒め殺しのようにたたみかければ義両親側からしても反論しにくいのではないでしょうか。常識ある人であれば「子供より私たちだろう!」なんて言うはずありませんよね。
お子さんがいない家庭であれば自分たちの将来を見据えて医療保険の見直しや個人年金の加入を考えているから、など言い回しを工夫することです。目先のことに使うのではなく未来のためにまわすお金というのは正当な理由になります。
父の日スルーすることで義両親とある程度の距離感が生まれるかもしれません。それを結果オーライととるかは家庭によってそれぞれだと思います。
義理の父宛てに何もしないというのはけして悪い選択だとは思いませんがそうすることで自分たちに降りかかるメリットデメリットをしっかり把握し、旦那さんとよく話し合った上で結論を出してくださいね。
まとめ
- 義理の父宛てに嫁が率先して父の日の用意をするというのは世間の勝手な思い込みでしかない
- 催促されても毅然とした態度で冷静に対処する
- いっそこれから先何もしないという選択肢もアリ(旦那と要相談)