バレンタインに息子の嫁からチョコをもらったけれど
お返しってどうしよう…?
相手が相手だけに気を遣ってしまう…
そんな義理の父としてお悩みのあなた。
ホワイトデーのお返しのポイントを女性視点でまとめてみました。
お嫁さんへのお返しにお悩みの方はぜひチェックしてみてください。
ホワイトデーのお返し 息子の嫁へどうする?
「息子の嫁さんからバレンタインチョコもらったけど、お返しってどうしよう?」
こんなお悩みを抱えたお舅さん、微笑ましいですね。
人によってはお返しが面倒だからくれなくてもいいのに…と思う人もいるでしょうか。
でも、考えてみてください。
義理チョコをもらっただけ、と思うかもしれませんが
女性は何かしら贈り物をする際、『相手が喜ぶ物を』とあれこれ考えます。
適当なものは選びません。
むしろ適当なら最初からバレンタインチョコなんて用意しないんです。
用意までにお嫁さんは色々下調べしたり手をかけているはずです。
周りの人に気配りのできる良いお嫁さんがきてくれて喜ばしいことではないでしょうか。
お嫁さんも日頃の感謝を込めて贈り物をしただけであって
職場でもらう義理チョコのようなお返し目当てではないと思います。
ですが、家族内のコミュニケーションのことも考えて
ささやかでもお返ししてあげた方が良いでしょう。
お嫁さんもきっと喜ぶと思いますよ^^
お返しをするなら、ご自分の奥さんの分も用意してあげてくださいね。
バレンタインチョコももらっていなくても、です。
なぜかというと、
「息子の嫁にはあげるのに私にはないの!?」
と、拗ねちゃうからです^^;
そういうとこ気にするんですよ、女性って(笑)
この場合気を付けてもらいたいのがお嫁さんのものと一緒のものにしないこと。
同じ商品だと『ついで感』を感じて余計に拗ねちゃいます…。
ちゃんと別の商品を用意して
「こっちの方が好きかなと思ったから、お前のはコレにした」
と嘘でもいいから言ってあげてください。
自分のことを考えてくれることに女性は喜びを感じるものですから。
できる男は周りへのフォローも抜かりなく、ですよ。
ホワイトデーのお返し 何を返すのがベスト?
では、息子さんのお嫁さんに対して何をお返ししたら喜ばれるでしょうか?
基本、なんでも喜んでもらえると思いますが
お嫁さんだけでなく息子家族で一緒に食べられるお菓子類が無難でしょう。
あまり高価な品だとお嫁さんが気にしてしまったり
「来年どうしよう?」って焦っちゃうかもしれないのでそこは注意しましょうね^^
お菓子以外であれば紅茶やコーヒーなどもいいですね。
普段のものよりグレードの高いものを用意してあげると喜ばれます。
お子さん(お孫さん)がいる家庭だったら、子供が好むようなものでもいいと思いますよ。
家が近かったり、普段から交流のある関係であれば
当日でなくても洋菓子店でケーキを何種類か買って一緒に食べるのもアリかと。
逆に気を遣わせてしまうかな、と思う人は
通販で人気スイーツをお取り寄せ、という手もあります。
息子さんの家まで直送手配すればわざわざ持っていく手間も省けますし
普段忙しくてなかなか店頭に行けないという人にも便利です。
通販を利用する場合は賞味期限など日持ち具合も確認しておきましょう。
ホワイトデーのお返し 食事をおごるのは?
「色々考えるのは面倒だから、食事でも連れていくか」
と考える人もいると思います。
ですが、個人的にはあまりおすすめしません。
義理のお父さんからご馳走していただけるのは嬉しいと思うんです。
ただ食事に行くとなるとお嫁さんだけではなく家族で、という形になりますし
お返しの負担が大きくなるとお嫁さんも恐縮してしまうでしょう。
そこまで奮発する必要はありません。
一緒にお食事するのは別の機会にして
ホワイトデーのお返しはあくまでもコミュニケーションの一環として
「気を遣ってくれてありがとうね」
と感謝を伝えるのがまず第一です。
バレンタインもホワイトデーもお菓子業界が作ったイベントではありますが
普段なかなか伝えることにできない日頃の感謝を届けられる日と考えれば
それはそれで悪くない慣習ではないかと思います。
息子さんのご家族とこれからもいい関係を築いていけるといいですね^^
まとめ
- お嫁さんへのお返しは気を遣わせないように高価すぎないものを選ぶ
- お菓子やお茶類など食べてなくなるものが無難
- 通販を利用する際は商品の賞味期限と受取日に注意する
- 贈られた感謝の気持ちに対して、同じように感謝を伝えるのが第一